Sympathist

あなたと共感でツナガルブログ

【動画】鬼束ちひろが復活!12年ぶりにFNS歌謡祭で「月光」に感動!

スポンサーリンク

f:id:kiminonaha03:20161208233025j:plain

こんばんは。鬼束ちひろファンのけんぼーです(・ω・)ノ

 

ちーちゃんこと鬼束ちひろ(36)が12月7日、フジテレビ系で生放送された音楽特番「2016FNS歌謡祭 第一夜」に出演し、12年ぶりにテレビで2000年の代表曲である「月光」を熱唱した。

 

 

あのかつての鬼束ちひろのトレードマークであった裸足で全身を揺らしながら歌う魂の歌声に待ちに待っていたぼくの心は踊り出し感動した。

 

かつて、パニック障害、不眠症に苦しみながら戦ってきたちーちゃんがここまで復活してテレビの前で歌えるようになったことが本当に一ファンとして嬉しかった。

 

この人の歌を初めて聴いたときには、自分の魂に直接響いてくるこの人が持つ絶大なエネルギーを感じて、すぐに魅了されてしまったものだ。

 

ここまで歌に感情を乗せることができる歌い手は中々出会えない。歌が上手いとか下手とかの次元ではなく、ちーちゃんは生まれ持った天性のカリスマシンガーである。もちろん、歌も上手いのだがそれを上回る圧倒的な表現力のパワーに観る人は吸い込まれてしまうのである。

 

ぼくの勝手な想像なのだが、ちーちゃんは奇抜な恰好などで世間を騒がしていたけども本来すごく繊細な心の持ち主でテレビなどでの露出もあまり好んでいないような気がするのだが本当のところはどうなのだろうか。

 

今日は、鬼束ちひろの魅力の詰まった楽曲をいくつか紹介したいと思います。

 

 

1.鬼束ちひろのプロフィール

f:id:kiminonaha03:20161208233400j:plain

鬼束ちひろ(Onitsuka Chihiro)シンガーソングライター

 

1980年10月30日生まれ。(35歳)

 

2000年2月発売のCDシングル「シャイン」でデビュー。

同年リリースの「月光」がロングヒットを記録。1stアルバム「インソムニア」がオリコンチャート初登場1位ミリオンセールスを記録。その後『日本ゴールドディスク大賞/ロックアルバムオブジイヤー』を受賞。

 

2001年発売のCDシングル「眩暈」で第43回日本レコード大賞作詞賞を受賞。

 

2016年現在に至るまで、22枚のシングル(配信のみ1曲)6枚のオリジナルアルバムを制作(ベスト盤/カバー盤/bnnを除く)TVドラマ・劇場版「TRICK」の主題歌をはじめ、映画、ドラマ、CM、ゲームなど多方面に楽曲を提供。

 

活動休止期間やバンド名義の活動を挟みつつ2015年より個人名義「鬼束ちひろ」としてFC限定シングルや歌手『花岡なつめ』へ「夏の罪」を楽曲提供(ドラマ『エイジハラスメント』主題歌)活動の幅を広げつつ2016年に2年ぶりの東京公演2日間を完売。 

引用元:https://www.onitsuka-chihiro.jp/profiles

 

2.鬼束ちひろFNS歌謡祭で『月光』を熱唱!

youtu.be

久々にテレビで元気な姿を見せてくれたちーちゃんにホッとするような、でもまだ完全復帰してないのかなという複雑な気持ちになりながら聴いていました。

 

一時の奇抜なファッション&メイクで登場したときの衝撃度はすさまじかったですが、また落ち着いた以前の雰囲気に戻った姿を見てなぜか安心しました(笑)

 

本当にこの人の才能と世界観はこれから先もずっと見続けていきたいので、これからも元気でぼくたちに新しいちーちゃんワールドを届けつづけてほしいなと思いました。

 

3.ちーちゃんの新曲いいね!

youtu.be

久しぶりの新曲も昔のちーちゃんらしさのテンポの曲で聴いていて心地よいですね(*´ω`)

 

 

 

youtu.be

 

 これぞ、ちーちゃんらしさが溢れ出た曲でめっちゃ気に入っちゃいました(*´ω`)

 

 

 楽曲を提供している『花岡なつみ』さんの「夏の罪」です。

 

4.おすすめ動画!

youtu.be

 

youtu.be

 

youtu.be

 

youtu.be

 

youtu.be

 

鬼束ちひろ - Sign - YouTube

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

 

ぼくは鬼束ちひろの曲はほとんど全て好きなくらいフィーリングが合う歌手です。もし、この機会に彼女の歌に共感された方は、他の曲もぜひ聴いてみて下さいね(*´ω`)

 

しかもAmazonプライム会員だったら新曲を除けば鬼束ちひろの歌が聴き放題ですよ。

 

プライム会員無料体験はこちらからどうぞ(・ω・)ノ

 

 

それでは。また(・ω・)ノ 

 

紹介した曲が聴けるおすすめはこちら